昨年ご好評いただきました、医薬品外用剤の開発に携わる皆様を対象としたオンラインウェビナーを本年も開催いたします。
第1回 9/17(水)開催分は盛況のうちに終了いたしました。ご参加いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
シリーズ第2回となる今回は、より実践的な外用剤の「応用処方の実施例」をテーマに、具体的な実施例を交えて解説いたします。
講師には、日本薬剤学会認定「製剤の達人」である宇治謹吾が登壇し、製剤開発における課題解決のヒントをご提供します。
こんな方におすすめ:
- 第1回に参加して、さらに理解を深めたい方
- 今回から初めて参加される方
- 具体的な処方例や製品開発のヒントを探している方
第1回にご参加いただいた方はもちろん、今回初めてご参加される方にもご満足いただける内容です。 ご多忙中とは存じますが、皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。
開催日時: 2025年10月22日(水)14:00〜14:45(約45分)
*ウェビナー終了後、Q&A セッションを⾏います
講師: ⽇光ケミカルズ株式会社 中央研究所 薬剤開発部 シニアテクニカルアドバイザー 宇治 謹吾(日本薬剤学会認定「製剤の達人」)
お申し込み⽅法 :
本ウェビナーは、当社が運営する化粧品・医薬品原料の総合情報サイト「ケミナビ」 の会員様限定となっております。会員登録(無料)がお済みでない⽅は、お⼿数です が先に会員登録をお願いいたします。
会員登録 https://chemi-navi.nikkolgroup.com/about/regist/
ケミナビへのご登録・ログイン後、以下特設ページより参加申し込みが可能です。
ウェビナー特設ページ https://chemi-navi.nikkolgroup.com/news/250718
【ご注意】*ウェビナーへの参加には開催毎にお申し込みが必要です。参加費は無料です。